Sample Club

2017年07月07日

第74回日本ユネスコ運動全国大会 in 函館

第74回日本ユネスコ運動全国大会in函館 2018年7月7日

1. 日 時 平成30年7月7日(土)~ 8日(日)
2. 場 所 北海道函館市 芸術ホール
3. 参加者 全国ユネスコ協会会員他 535名(内、磐田ユネスコ協会 2名)
4. 来 賓 外務省室長、文部科学省統括官、北海道知事(北海道教育長)、函館市長他
5. 内 容 
(大会1日目)
① オープニング 北斗市立上磯中学校吹奏楽部 演奏
② 開会式 - ユネスコの歌
③ 挨 拶 日本ユネスコ協会会長 大橋洋治 函館ユネスコ協会会長 土屋二朗 他
④ 祝 辞 外務省室長、文部科学省統括官、北海道知事(教育長)、中国ユネスコ協会会長、韓国ユネスコ協会会長、函館市長
⑤ 基調講演
 (演題)アイヌ文化から-文明の心、未開の心 ~人口減少時代の幸福~
 (講師)北大研究センター招聘教授 石森秀三
日本の人口は2004年12月をピークに減少し、北海道市町8割の人口は、今後半減すると予想される。このような中で、新しい文明の創造、生き方を模索する。分相応に生きていけることの大切さ、有用(経済、仕事)と無用(文化、遊び)の認識を見直していく必要がある。

⑥ 未来遺産活動10周年フォーラム コーディネーター 東京大学教授 西村幸夫 パネリスト 未来遺産登録団体からのメッセージ
(大会2日目)
⑦ 記念講演
 (演題)縄文文化 - レジリエンスと多様性
 (講師)世界遺産推進室特別研究員 安倍千春
観光はグローバルフォース(世界を変える力)として重要な役割を持っている。平和・共生の大地・北海道は、今までの分断と対立の歴史を乗り越えて、ユネスコのメッセージを世界に発信していきたい。

⑧ パネルディスカッション― ESD・平和・未来 ―
(コーディネーター)北海道教育大学 名誉教授 大津和子
(パネラー)北海道教育大学教授 水産学博士 田中邦明、函館アイヌ協会会長 加藤敬人、函館市教育長 辻俊行 他
⑨ 全国大会10回出席者表彰 4名
⑩ 青年活動の今 2名発表
⑪ 次回開催地挨拶並びに閉会式


開会式 北海道函館市 芸術ホール

オープニング 北斗市立上磯中学校吹奏楽部 演奏

函館野外劇の出演者



TOP

inserted by FC2 system